40代後半の雪岡さん(仮名)は、営業職をされながら、ギターの先生やライブをされたりしておられるアグレッシブな方でした。
中学生の頃からメガネをかけ始められたそうです。ひどい肩こりをお持ちだった事と、最近楽譜が読みにくくなって困っているということで、訪ねて来られました。
以前、併設の治療院で治療したことのある方からのご紹介でした。
【視力回復を望まれたきっかけ】
●肩こりを治したい。
●楽譜をしっかり読みたい。
【視力の変化】
右目/0.05→0.7
左目/0.06→0.7
★トレーニング期間/約8ヶ月
雪岡さんは、とてもコツコツトレーニングに取り組まれる方で、少しずつ確実に視力が回復していきました。
途中、メガネの度を落としながら、両目とも0.7まで回復していきました。
楽譜が読みやすくなったと喜んでおられます。
長年、メガネを使用されてる方は、度を落とすことを嫌われる傾向にあるのですが、適切な時期に適切な調整をしていくことで視力はグーンと回復へ向かいます。
現在は、雪岡さんは、視力を保つためと肩こりの治療に3週間に一度、定期的に通われています。
最近では、ご高齢のお母さまも背中や腰、足首の痛みを取りに併設の治療院に一緒に通っておられます。
お母さまも痛みが取れたと喜んでおられます。
当センターには、40〜60歳代の方も多く通われています。
メガネ歴の長い方も、決してあきらめないでください。
目だけでなく、理学療法・整体(手技)からのアプローチで『体質改善』も進め、肩コリや頭痛・腰痛・耳なり・花粉症等のアレルギーなどの様々な症状も和らげていきます。
当センターは、お一人お一人に向き合い、 マンツーマンで視力回復の指導をし、健康的に笑顔ですごしていただける お手伝いがしたいと思っています。